
cosmos米国株投資家
こんにちわ・こんばんわブログユーザーの皆様
cosmos米国株投資家であります!
電気自動車はテスラ1強!とお考えの皆様。
昨年はテスラの株価も好調だったし、電気自動車は日本メーカーよりテスラでしょ!と思っていませんか?
今回は、日本最大の会社『トヨタ自動車』を一緒に応援していきましょう!
トヨタ自動車とは?
トヨタ自動車は愛知県豊田市に本社を置き、自動車の販売台数で世界1位の座をフォルクスワーゲンと争っている会社です!
豊田市の読み方はとよた
創業家の豊田家の読み方はとよだ
ほかにも
豊田自動織機はとよた
豊田合成はとよだ
連結売上高は29兆9299億円で日本最大の企業です。
単独売上高12兆7297億円
(2020年3月期)
従業員数は単独で7万1373人
連結で36万6283人
(2021年3月期)
単独売上高12兆7297億円
(2020年3月期)
従業員数は単独で7万1373人
連結で36万6283人
(2021年3月期)

cosmos米国株投資家
『単独』と『連結』の違いは?
単独売上高や連結売上高、投資家の方なら必須知識です!が私もよく分かっていませんでした。
- 単独
トヨタ自動車株式会社だけの従業員数や売上高のこと - 連結
ある企業が、他の企業の株式を50%以上保有していると連結子会社にります。トヨタ自動車の連結子会社は、日野自動車、ダイハツ工業、トヨタ車体、トヨタ自動車東日本など約600社ほどあります。
トヨタがテスラに負けない理由
トヨタが電気自動車を造れないわけがない!これが理由です。
トヨタ自動車は、ハイブリッド車や燃料電池車を販売しています。トヨタの得意分野です!
ハイブリッド車や燃料電池車は、電気自動車とは比較にならないくらい構造が複雑で制御も難しいものです。そもそもプラグインハイブリッド車からエンジンを外すと電気自動車になります!
トヨタとしては、電気自動車はいつでも造れるから様子を見て、ヤバくなったら本気を出そうと考えていると思います。
トヨタ自動車は2021年末に、2030年までに電気自動車30車種を投入する!と発表しました。
少しやる気になったようですね!
トヨタは自動運転でも電気自動車でも世界1の会社であり続けると思います。
おわりに

cosmos米国株投資家
最後までご覧いただきありがとうございます。
トヨタ株を買うか検討しています。
毎朝7時ブログ更新中!
コメント